ノンフィクション書籍店

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
ノンフィクション(和書)の通販ならamazon.co.jp(アマゾン)。1500円以上のご注文で国内無料配送(一部例外あり)。 当サイトはAmazonのwebサービスを利用しています
 
文芸作品 歴史・時代小説 経済・社会小説 ミステリー・サスペンス SF・ホラー・ファンタジー ロマンス
エッセー・随筆 古典 詩歌 評論・文学研究 伝記・人物評伝 伝承・神話

 

歴史・時代小説

アイテム一覧  
491 492 493 494 495 496 497 498 499 500
小説 明恵 威化島の回軍―朝鮮王朝の幕明け 松永弾正〈上〉 (中公文庫) 橘外男ワンダーランド〈怪談・怪奇篇〉 増補 村の遊び日―自治の源流を探る (人間選書) 長岡城奪還 契り (新風舎文庫) 半七捕物帳〈巻の5〉 小説 棚田嘉十郎―平城宮跡保存の先覚者 伊勢斎王の恋
小説 明恵 威化島の回軍―朝鮮王朝の幕明け 松永弾正〈上〉 (中公文庫) 橘外男ワンダーランド〈怪談・怪.. 増補 村の遊び日―自治の源流を.. 長岡城奪還 契り (新風舎文庫) 半七捕物帳〈巻の5〉 小説 棚田嘉十郎―平城宮跡保存.. 伊勢斎王の恋


小説 明恵

[ 単行本 ]
小説 明恵

・寺林 峻
【大法輪閣】
発売日: 2006-09
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 2,310 円(税込)
 Amazonポイント: 23 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,800円〜
小説 明恵 ※一部大型商品を除く
寺林 峻
カスタマー平均評価:  5
人はそうあるべきように生きる
 この小説は明恵上人の一代記である。明恵は鎌倉前期の華厳宗の僧。厳密に言えば僧籍にはなく、上人(聖)であった。紀州有田の生まれである。この小説では幼名を薬師丸、京都の神護寺「明恵坊」で文覚の教えも受け修業を積む。 「早十三歳になりぬ。すでに年老いたり。死なむ事近づきぬ」ということを書きとめている。 その後、清滝川に沿った都賀尾の十無尽院に居を移す。「いま明恵は一人歩きを始めた。具足戒を授かって十六歳」(挿絵付き)そして精進一筋の明恵の樹上座禅像が伝えられる。瞑想に耽る姿はまさに聖者である。明恵を象徴する言葉は「人は阿留辺幾夜宇和と云う七文字を持つべきなり=人はそうアルベキヨウを生きるのがよい」という意味である。これは文覚の「自分でなければなせぬ生き方をせよ」との教えでもあった。明恵は華厳の動的な静謐さ、瑞々しさ、澄明さ、清冽さの中で六十年の生涯を閉じたのだった(雅)

威化島の回軍―朝鮮王朝の幕明け

[ − ]
威化島の回軍―朝鮮王朝の幕明け

・鄭 斗元
【近代文芸社】
発売日: 1994-09-25
参考価格: 2,345 円(税込)
販売価格: 2,345 円(税込)
 Amazonポイント: 23 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 1,800円〜
威化島の回軍―朝鮮王朝の幕明け ※一部大型商品を除く
鄭 斗元
鄭 斗元
カスタマー平均評価:   0

松永弾正〈上〉 (中公文庫)

[ 文庫 ]
松永弾正〈上〉 (中公文庫)

・戸部 新十郎
【中央公論新社】
発売日: 2002-01
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
松永弾正〈上〉 (中公文庫)
戸部 新十郎
カスタマー平均評価:  4
松永弾正(上)
主家殺し、将軍殺し、仏閣焼きを行ったことで有名な松永弾正。戦国時代が下克上の時代とはいえ、主家を乗っ取って大名になった人物は斉藤道三と松永弾正の2人が特に有名である。
上巻は松永弾正が三好家の中で発言権を得ていく段階までのストーリーであるが、幼年期の弾正は主家殺しどころか、主家に対して非常に従順な態度であるのが面白い。

松永弾正の生き方を現在のサラリーマン社会に重ね合わせると面白いかもしれない。最初は上司に従順な社員も、いつかは上司の首を駆ることもあるかもしれない。現在のサラリーマン社会も戦国期の下克上社会になりつつあるのだから。


橘外男ワンダーランド〈怪談・怪奇篇〉

[ 単行本 ]
橘外男ワンダーランド〈怪談・怪奇篇〉

・橘 外男
【中央書院】
発売日: 1994-08
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格: 2,039 円(税込)
 Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,800円〜
橘外男ワンダーランド〈怪談・怪奇篇〉 ※一部大型商品を除く
橘 外男
カスタマー平均評価:   0

増補 村の遊び日―自治の源流を探る (人間選書)

[ 単行本 ]
増補 村の遊び日―自治の源流を探る (人間選書)

・古川 貞雄
【農山漁村文化協会】
発売日: 2003-10
参考価格: 1,800 円(税込)
販売価格: 1,800 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
増補 村の遊び日―自治の源流を探る (人間選書) ※一部大型商品を除く
古川 貞雄
カスタマー平均評価:   0

長岡城奪還

[ 単行本 ]
長岡城奪還

・稲川 明雄
【恒文社】
発売日: 1994-07
参考価格: 2,854 円(税込)
販売価格: 2,854 円(税込)
 Amazonポイント: 28 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,800円〜
長岡城奪還 ※一部大型商品を除く
稲川 明雄
カスタマー平均評価:  3
筋が追いにくい
長岡郷土史の第一人者の著者が、残された資料を駆使して長岡藩兵が八町沖渡行作戦を敢行して長岡城を奪還し、再び西軍に奪還されて落ちのびて行くまでの16日間(慶応4年7月14?29日)の様子を書き上げたものである。 この作戦を指揮した長岡藩総督河井継之助の地元での評価が芳しいものではないことは「峠」を書いた司馬遼太郎氏も書いているが、藩主の菩提寺である栄涼寺も含めて城下に火をつけて回ったからで、焦土化は軍事的作戦としては正しくとも燃やされた一般町民はその後も河井に対して長らく恨みを持った。しかし最近になって誇りや名誉のために戦ったことがその後の長岡人に多大な影響を与えたことを再評価され、近年河井継之助記念館も建てられた。 著者が史実に忠実でありたい姿勢はわかるが、細かい出来事も載せたいあまり場面がコロコロ変わって筋が追いにくく読みにくい。絵や地図を入れてわかりやすく工夫されているだけにもう少し内容を整理してもよかったと思う。

契り (新風舎文庫)

[ 文庫 ]
契り (新風舎文庫)

・黒谷 征吾
【新風舎】
発売日: 2003-07
参考価格: 578 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
契り (新風舎文庫)
黒谷 征吾
カスタマー平均評価:   0

半七捕物帳〈巻の5〉

[ 単行本 ]
半七捕物帳〈巻の5〉

・岡本 綺堂
【筑摩書房】
発売日: 1998-10
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,799円〜
半七捕物帳〈巻の5〉
岡本 綺堂
カスタマー平均評価:   0

小説 棚田嘉十郎―平城宮跡保存の先覚者

[ − ]
小説 棚田嘉十郎―平城宮跡保存の先覚者

・中田 善明
【京都書院】
発売日: 1988-05
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
小説 棚田嘉十郎―平城宮跡保存の先覚者
中田 善明
カスタマー平均評価:   0

伊勢斎王の恋

[ 単行本 ]
伊勢斎王の恋

・郡 俊子
【近代文芸社】
発売日: 1992-12
参考価格: 1,835 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,797円〜
伊勢斎王の恋
郡 俊子
カスタマー平均評価:   0

  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
50 / 50

特集
1リットルの涙
Platonic sex
オバマ演説
ヤバい社会学
ゆりちかへ
泣ける2ちゃんねる
少年M
生協の白石さん
戦場のピアニスト
天に響く歌
東大合格生のノート

サブカテゴリ
文学・評論
歴史・時代小説
あ行の著者
か行の著者
さ行の著者
た行の著者
な行の著者
は行の著者
ま行の著者
や・ら・わ行の著者









Copyright © 2009 ノンフィクション書籍店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク