ノンフィクション書籍店

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
ノンフィクション(和書)の通販ならamazon.co.jp(アマゾン)。1500円以上のご注文で国内無料配送(一部例外あり)。 当サイトはAmazonのwebサービスを利用しています
 
文芸作品 歴史・時代小説 経済・社会小説 ミステリー・サスペンス SF・ホラー・ファンタジー ロマンス
エッセー・随筆 古典 詩歌 評論・文学研究 伝記・人物評伝 伝承・神話

 

SF・ホラー・ファンタジー

アイテム一覧
411 412 413 414 415 416 417 418 419 420
左手をつないで スプーの日記3 地下鉄の精霊 宝石の歌―オーパ、オーパ!!コスタリカ篇スリランカ篇 世界海の秘録 (庄司浅水ノンフィクション著作集) ホースクランの復讐 (サンリオSF文庫―ホースクラン) 黒十字サナトリウム ネル (想像力の文学) デューン 砂丘の大聖堂〈2〉 (ハヤカワ文庫SF) 薩摩が背いた!―新幕末サバイバル戦記 (コスモノベルス) ルーンの子供たち 3 冬の剣 夜明けを選べ
左手をつないで スプーの日記3 地下鉄の精霊 宝石の歌―オーパ、オーパ!!コ.. 世界海の秘録 (庄司浅水ノンフ.. ホースクランの復讐 (サンリオ.. 黒十字サナトリウム ネル (想像力の文学) デューン 砂丘の大聖堂〈2〉 .. 薩摩が背いた!―新幕末サバイバ.. ルーンの子供たち 3 冬の剣 ..


左手をつないで

[ 新書 ]
左手をつないで

・高里 椎奈
【講談社】
発売日: 2004-10-07
参考価格: 756 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,512円〜
左手をつないで
高里 椎奈
カスタマー平均評価:  3.5
まとめ
 『お伽話のように』『それでも君が』につづく「ドルチェ・ヴィスタ」シリーズの第3作。最終巻であり、すべての謎が明らかになる。  6本の話が収められている。いずれも前2作を引き継ぎ、種明かしをしたり、結末を付けたりといったものである。あいだをおかず、つづけて3冊を読むようにしたい。  物語としては、まとまった良かったという感想が浮かぶ一方で、不満も残る。無理に結末を付けなくても良かったのではと。  説明不足で分かりづらく、読者にたいして不親切な作家だとも思った。
終わりから始まりへ。
沢山の謎に包まれたドルチェ・ヴィスタシリーズの最終刊です。
今回も現実味があり、それでいて少し現実から距離を置いた短編5話+1話が収録されています。
読み終わるとフッと寂しく、でも仄かに温かい気持ちになりました。
短編集ですし、どの話から読んでも楽しめます。
ですが1・2巻を読了後に、並んでいる順に読んでいくことをお勧めします。
ぜひ、甘い景色の終わりと始まりを見届けてください。

スプーの日記3 地下鉄の精霊

[ 単行本 ]
スプーの日記3 地下鉄の精霊

・なかひら まい
【トランスビュー】
発売日: 2008-01-08
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,680 円(税込)
 Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 500円〜
スプーの日記3 地下鉄の精霊 ※一部大型商品を除く
なかひら まい
なかひら まい
カスタマー平均評価:  5
母子でファンです?♪
去年5歳だった娘と1巻から読み始めて、 2人でファンタジーの世界を楽しませてもらいました?♪ 日記形式なので、3?4日分くらいずつ読み進め 娘にも無理なくストーリーを追えたようでした。 スプーの心理描写がとても分かりやすくて 自分にも、大切なものを改めて再確認させてもらえるような ステキな内容です!! 娘共々、続きが出版されるのを心待ちにしてます♪
全巻本棚に入れときます
「ダークサイドに落ちるか落ちないか」それは結局のところ、 我々の気持ち次第なのですね。 読む人、読む時によって、色々なメッセージを拾える本。 ファンタジーって、そういうものでした。
読みました!
期待以上の面白い展開でした。意外性たっぷり。今回も買ってよかったです。 そうくるか、という驚きがいくつもあって一気に読んでしまった。 少しずつ大事に読もうと思ってたのに。 1が出た時からファンですが、不思議なイラストと魅力的な文章で異次元に浮遊させられる感じです。 でも、実は異次元じゃないような……。 あまりに奥深くて、ただのファンタジーとは言えないです。 時々読み返して、スプーの世界を味わってます。

宝石の歌―オーパ、オーパ!!コスタリカ篇スリランカ篇

[ 大型本 ]
宝石の歌―オーパ、オーパ!!コスタリカ篇スリランカ篇

・開高 健 ・高橋 昇
【集英社】
発売日: 1987-11
参考価格: 2,936 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
宝石の歌―オーパ、オーパ!!コスタリカ篇スリランカ篇
開高 健
高橋 昇
カスタマー平均評価:   0

世界海の秘録 (庄司浅水ノンフィクション著作集)

[ 単行本 ]
世界海の秘録 (庄司浅水ノンフィクション著作集)

・庄司 浅水
【三修社】
発売日: 1987-12
参考価格: 2,415 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,800円〜
世界海の秘録 (庄司浅水ノンフィクション著作集)
庄司 浅水
カスタマー平均評価:   0

ホースクランの復讐 (サンリオSF文庫―ホースクラン)

[ 文庫 ]
ホースクランの復讐 (サンリオSF文庫―ホースクラン)

・ロバート アダムス
【サンリオ】
発売日: 1987-06
参考価格: 504 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
ホースクランの復讐 (サンリオSF文庫―ホースクラン)
ロバート アダムス
カスタマー平均評価:   0

黒十字サナトリウム

[ ハードカバー ]
黒十字サナトリウム

・中里 友香
【徳間書店】
発売日: 2008-09-17
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,500円〜
黒十字サナトリウム ※一部大型商品を除く
中里 友香
カスタマー平均評価:  5
とても良かった
この作品はハイレベルです。難しいという意味じゃありません。 正直、ここまで表現力のある作家さんは、個人的になかなかいきあたりません。。 「吸血鬼」のような空想世界の存在をテーマにしていながら、緻密な情景描写、間接的な心理描写など縦横無尽の表現力で、あたかもリアルに体験しているような錯覚さえ覚えます。 吸血鬼だから、空想だからという強引さは一切感じませんでした。 作者さんの視点が、こだわりや信念によって固定されていないのか、とにかく痛快に言葉が綴られていきます。 ネタばれになるので具体的に言えないのがもどかしいですが、章によっては想像力だけで構築されたとは思えないくらいのリアリティを体験しました。このリアリティから感じたのは、文章力だけではなし得ない、作者さんの人間としての体験の幅広さのようなもの、またそれらの体験によって習得した人間心理の熟知感のようなものです。それが底流にあり、さらにセンスのよい、時にアバンギャルドに感じるくらいの言葉の使い方と相まって、説得力あるリアリティ世界の実現に繋がっている、そんな気がしました。 時には陰鬱な寒々しい町、時には雨のそぼ降る郊外、そして雪深い村など・・様々なシーンで、「あ、過去にこれに似た体験してるかも」と思ってしまうほど、その場の臨場感に浸れ、大げさにいえば文章表現の新たな可能性・・を感じましたね。 なお、吸血鬼のエンターテイメントというとハリウッド映画のようなアクション気味のものを想像しがちですが、この作品はちょっと方向性が違います。しっとりとした世界感の中で展開していき、それでいてドキドキ感も十分に盛り込まれ、ただ読むだけで十分に楽しめました。。
ミステリーまたは吸血鬼好きにおすすめです
初めの1/3は難しくてなかなか進みませんでしたが途中からはぐいぐい引き込まれていきました。 細かい歴史背景、キリスト教、哲学、伝説をうまく組み合わせています。 作家自身が哲学専攻、アメリカへの留学経験もあることからかちょっとソフィーの世界を思い出すような哲学をところどころに織り込んでいます。 キリスト教のことなどかなりリサーチして書いているのかありきたりの吸血鬼のお話ではなくかなり深いお話に仕上がっています。 SF好きによりはミステリー、吸血鬼、美少年好きの方にお勧めです。
SFらしくはないけど、面白く独特の文体も美しい
この作品がなぜ「SF」で新人賞をとったのか、ずっと不思議に思いながら読んでいると、最後の最後で、あっと言わされてしまいました。 あんなにヒントが出ていてどこかで気づくはずだったのに、と悔しいくらいです。 逆にいえば、最後までの内容は「SF」らしくありません。宇宙が出てくるわけでも、科学を駆使しているわけでもないし…。 しかも、2段組で漢字多くてとっつきにくそう…なんですが、話は面白くてぐいぐいと引っ張られるように読めます。色んな登場人物の視点から話が進んで、短編集みたいなつくり。最後にその短編がびしっと結末に繋がります。2回読むと伏線がいっぱいあって、ああそうかそうかと思いました。 特筆すべきはなんといっても独特な文章の美しさ。「稲光がまたたくみたいな美しい恐怖」とか、普通言わないけど、確かに稲光って綺麗だけど怖くもあるなあ、と納得しちゃいます。また、後半で鏡屋が「クリスタルグラスアイスムーン」という鏡を作るのですが、この場面は全体が詩みたいに美しい! 久しぶりに文章も楽しめる本だなと思いました。 長編好き、萩尾望都好きには特にオススメです。SF好きのヒトは推理小説のようにオチを探しながら読むのも楽しめると思います。

ネル (想像力の文学)

[ 単行本 ]
ネル (想像力の文学)

・遠藤徹
【早川書房】
発売日: 2009-05-08
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,500円〜
ネル (想像力の文学) ※一部大型商品を除く
遠藤徹
カスタマー平均評価:  5
物語の極限へと挑む物語―
早川書房の新レーベル『想像力の文学』― 最新刊は衝撃作『姉飼』をはじめ、『くくしがるば』、 川端賞候補にもなった『麝香猫』などで知られる著者によるダーク・ファンタジー。 世界の果てにある小さな家で、 両親と幸福に過ごしていた少年ネルが 虚無の女王に囚われた両親を救うための旅へと出かける。 山よりも大きな巨人 主人公の親友である話す桃 ―といった普通のファンタジーの要素と 物語の中の物語の中の物語の中の物語・・・ と幾重にも入れ子構造になり それらがやがて相互に作用しあう複雑な構成、 それに上下二段書き、500ページを超える長大さがあいまって 読者は混乱・困惑の渦へ飲み込まれます。 本筋であるネルをめぐる物語はもちろんのこと 作中の物語はどれもとても面白いのですが とりわけ印象深かったのは 戦争大臣とその殺し屋ラオの物語 そして、ネーミングが思わせぶりな悪の帝国マーソメリカ できることなら、この部分だけ独立して出版してほしいほど☆☆。 われわれの想像力と物語観(そして忍耐力?)に 真正面から挑戦状を叩きつける本作。 剛速球を真正面から受け止めるような覚悟を持って 楽しんでいただければ―と思います

デューン 砂丘の大聖堂〈2〉 (ハヤカワ文庫SF)

[ 文庫 ]
デューン 砂丘の大聖堂〈2〉 (ハヤカワ文庫SF)

・フランク ハーバート
【早川書房】
発売日: 1987-02
参考価格: 441 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
デューン 砂丘の大聖堂〈2〉 (ハヤカワ文庫SF)
フランク ハーバート
カスタマー平均評価:   0

薩摩が背いた!―新幕末サバイバル戦記 (コスモノベルス)

[ 単行本(ソフトカバー) ]
薩摩が背いた!―新幕末サバイバル戦記 (コスモノベルス)

・机 宙人
【コスミックインターナショナル】
発売日: 1998-01
参考価格: 800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,500円〜
薩摩が背いた!―新幕末サバイバル戦記 (コスモノベルス)
机 宙人
カスタマー平均評価:   0

ルーンの子供たち 3 冬の剣 夜明けを選べ

[ 単行本 ]
ルーンの子供たち 3 冬の剣 夜明けを選べ

・ジョン ミンヒ
【宙出版】
発売日: 2006-04-28
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
 Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,500円〜
ルーンの子供たち 3 冬の剣 夜明けを選べ ※一部大型商品を除く
ジョン ミンヒ
カスタマー平均評価:  5
不屈の名作
正直今までいくつか本を読んでみたのですがどれも途中で挫折しかしそんな読者嫌いな私でもルーンの子供たちはあっという間に読んでしまいました内容はとても素晴らしかったこれは語ることができないほどのもので是非読んで実感してほしいオンラインゲーム・テイルズウィーバーをやっている人ならなお読んでいて知っているキャラも登場するので楽しいと思う夜明けを選べのラストは涙がでるほど感動しました私としては三巻で終わってしまったのがとても惜しい言い過ぎかもしれないが10巻くらい続いて欲しかったw
成長物語
そんなにハマって読んでいるつもりはなかったのに、 気がつきゃむさぼるように読んでいた、やばい(笑) 主人公ボリスの様々な土地での生活が ゲームっぽいなあと思いちょっと乗れないでいたのですが (なんか、リセットして新しい地へ、みたいなね) ここへ来て、全ての符号をひとつにまとめ上げるようなラストへ よられていくようなストーリーがすごいですね。 剣の話だというのに、殺人が軽々しく出てこない点も 全編通して好感がもてました。 これからも続いていく人生というすがすがしいラストで良かったです。
最高だった
今まで読んだ作品の中でも群を抜く面白さでした。続きもぜひ見たいしジョン・ミンヒ先生のほかの作品もぜひ読みたくなりました。主人公ボリスのキャラクターにかなり惚れました
やっと安堵の息が出ました
何度も、私の予想を上回ってくれましたよ、このシリーズは。 それも、いい上回り方でした。 ボリスにとっては、これからが二つ目の始まりなんでしょうね。 あまり本を読まなかった私ですが、この本のおかげで読書の心が芽生えましたよ。今思うと、3冊読んだ自分が凄いなと感じていますが、それほど読ませるような文を書くジョン・ミンヒさんは凄いですね! ぜひ、途中から読まず1巻から読んでいただきたい作品です。
完結編
長い長い物語の完結編。 しかし、分厚いにもかかわらず、読ませる。あっという間に読みきってしまった。 2巻まで読んだ読者なら3巻は絶対に買いです。特に後半部分は、息もつかせぬ展開で、 「本当にこの物語は完結するのか?」 と不安だった部分をすべて解消してくれます。 本当に、後半部分はまさに圧巻。 思いもよらない展開、人々の思惑が交錯し、クライマックスまでひた走ります。

  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
42 / 50

特集
1リットルの涙
Platonic sex
オバマ演説
ヤバい社会学
ゆりちかへ
泣ける2ちゃんねる
少年M
生協の白石さん
戦場のピアニスト
天に響く歌
東大合格生のノート

サブカテゴリ
文学・評論
SF・ホラー・ファンタジー
日本の著者
外国の著者









Copyright © 2009 ノンフィクション書籍店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク